またまた門前エリアから。

門前温泉 光雲荘です。
和風旅館でありますが、結構大きい施設です。
こちらは家族で宿泊いたしました。 お部屋も結構きれいです。
お部屋の写真無くてごめんなさい。
それではお風呂からレポ。
まずは貸切風呂です。

こじんまりした貸切風呂でゆっくり浸かるのも良いですね!
内湯は人があふれておりましたので、露天風呂へ。

しっかり源泉かけ流し。

こちらも自家源泉であります。毎分200L湧出とのこと。 しかし塩原温泉は湯量豊富です!
泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉です。若干の金気臭と若干の塩味ですかね。
しかし広い露天風呂はとても気持ちが良いですね!
足湯や飲泉場もあり、日帰りでも結構満足できる旅館かもしれないです。
さて夕ご飯です。

栃木牛の石焼きは美味しかったですね!
そして光雲荘の名物がこちら!
石焼樽です!!
昔、またぎたちが山奥で食べていた伝説の味を再現したとのこと。
男鹿の石焼きみたいでとても豪快でした! もちろん味もgood!
お風呂良し、料理良しの満足できるお宿でありましたね!
スポンサーサイト
テーマ:温泉旅行・温泉宿 - ジャンル:旅行
- 2018/11/09(金) 17:36:37|
- 栃木の温泉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0