今回は福渡エリアから!
福渡温泉 松楓楼松屋です。
明治11年創業の老舗のお宿です。ものすごくきれいで立派なお宿さんですね!
日帰り入浴でも、ものすごく丁寧に接客頂きました。
こういう対応って覚えているんですよね。 素晴らしいです。
ではさっそく温泉レポ。

男性は「福助の湯」だそうで。とても清潔感があり、広いお風呂です。
泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉で源泉は右岸源泉を使用。
こちらはマニア向けでは無く、万人受けしますね~。
浴槽内上部と底部の湯温圴一化と微細なごみを取り除くため、循環濾過もしているとのこと。
いわゆるごみ取りの循環であります。かけ流しと併用しており、湯使いも悪くありません。
無色透明でほぼ匂い無し。重曹系のツルツルもありました。
そして露天風呂がこちら。

湯舟に浸かりながら川を眺めることができます。
いい景色でありますね~。
分析表もあったので載せておきます。

接客も良く、露天風呂でのんびりといかがでしょうか。
一度宿泊してみたいものですね!
スポンサーサイト
テーマ:温泉 - ジャンル:旅行
- 2018/11/13(火) 19:31:53|
- 栃木の温泉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0