まずはじめに今回被災された沿岸地域のみなさま、謹んでお悔やみ申し上げます。
釣り人である私にとって三陸は非常に思い入れが深い土地でもあります。
実は、私は3月10日に12日(土曜日)の日に三陸の大船渡越喜来へナメタガレイ釣りの
予約を入れておりました。 船の名前は未だ安否不明なので差し控えさせていただきます。
非常にショックを受けております。 そこは、初めての乗船の船でありますが、ナメタガレイの実績は
おそらく大船渡で一番ではないでしょうか。あの船が無くなってしまうとは・・・・。
しかしながら、ブログでもご紹介しておりました、吉浜湾常連の「地洋丸」の船長は生きていた模様で
安心しました。船は流されてしまったようですが。
その他乗船したことのある釣り船の船長も無事と聞いて安心しました。
また、地洋丸の船長からいただいたホタテの味は忘れることができません。
スーパーで売ってるものとは比べ物になりません。刺身で食べても焼いても最高な味でした。
身も暑くて濃厚です。三陸のホタテは絶品なのです。
そんなホタテ・ワカメ・カキ等の養殖棚は全滅し、船も無くなって復興のめどがたたないでしょうが、
皆さんの元気な姿を見ながらまたカレイ・ヒラメ釣りを楽しませてくれることを祈っております。
スポンサーサイト
- 2011/03/23(水) 11:36:32|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2